富山に行ってきました

mitake Posted in エンターティメント
コメントは受け付けていません。

縁あって富山からお嫁さんが来ることになり、開業した北陸新幹線でご実家へ伺うことに。東京から大宮、長野とたった二駅停車しただけ、二時間余で北陸の玄関口富山駅に着きました。

北陸新幹線「かがやき」

北陸新幹線「かがやき」

すっかり様変わりした富山駅

すっかり様変わりした富山駅

四十年前ぐらいに黒部ダムを訪れたことがあるものの、恥ずかしながら黒部ダムが富山県にあることすら認識していませんでしたし、富山駅とかも立ち寄った覚えがなく、今回が初の富山と言っていいでしょうか。

市電です

市電です

富山名物絵入り蒲鉾。チュウリップや新幹線柄登場

富山名物絵入り蒲鉾。チュウリップや新幹線柄登場

小雨がぱらつく富山駅改札口、笑顔の彼女が手を振って待っていてくれました。新幹線開通で駅周辺はすっかり様変わりしたというが、それでも少し車を走らせれば、田畑の広がりと雲間に時折姿を見せる富山の象徴立山の山並みが何とも美しく、この景観の中で育くまれた彼女の穏やかな人となりに納得です。

富山湾越しに眺望する立山の山並み

富山湾越しに眺望する立山の山並み

90歳現役でお好み焼き屋を営む祖父母宅で戴いた素朴なお好み焼き、美味也!

90歳現役でお好み焼き屋を営む祖父母宅で戴いた素朴なお好み焼き、美味也!

九十歳になんなんとする祖父母宅へもお伺いし、H子の花嫁姿見ないことにはあの世へいけないってはっぱかけとったがですよと、富山訛りが温かく心に響きます。

御挨拶の用をすべて済ませ、今回の富山行きのもう一つの目的となっている滑川へと向かいます。富山市の隣に位置する滑川市に、七十年前今は亡き姉が学童疎開で滞在していて、滑川市立博物館の方のご尽力で、姉たち品川荏原地区の学童が滞在したというお寺が分かりました。

滑川市立博物館の疎開児童に関する展示物

滑川市立博物館の疎開児童に関する展示物

それもこれも富山とのご縁ができたことで得られた機会、ぜひ訪ねておこうと彼女に無理なお願いをしたところ、二つ返事で車を走らせてくれます。

滞在していたのは養照寺というお寺で、日本海に面した古刹のお寺、ご住職は代変わりしていて、疎開の話は聞いてはいたものの、実際の疎開の様子は御存じないとのことでした。

七十年前、姉が学童疎開で滞在した養照寺

七十年前、姉が学童疎開で滞在した養照寺

七十年の月日が経っているんですからそれは致し方ないこと。とにもかくにも、八歳の姉が親元を離れて北陸の地でひと時を過ごしていたことが判明し、姉の足跡の一端を辿ることができて良かった。

 

 

富山 三部作

mitake Posted in ひとこと通信
コメントは受け付けていません。

富山県とご縁ができ、関連する投稿が東京新聞朝刊に二本掲載されましたのでご紹介します。

富山県とご縁ができ、関連する投稿が東京新聞朝刊に二本掲載されましたのでご紹介します。

四月半ばには実際に富山に行ってきますので、後日談を掲載できたらと思っています。

四月半ばには実際に富山に行ってきますので、後日談を掲載できたらと思っています。

 

グループM 4月秀作 「四月になったら」石井誠子

mitake Posted in 文章教室, 秀作
コメントは受け付けていません。

GM4月の秀作です。率直な思いが淡々とした筆致で書かれていて、石井さんの文章はいつでもそうですが、やけに力が入らないのがいいです。

GM4月の秀作です。率直な思いが淡々とした筆致で書かれていて、石井さんの文章はいつでもそうですが、やけに力が入らないのがいいです。

名称未設定-14

 

大井一丁目鎧町会お花見会

mitake Posted in 大井町通信
コメントは受け付けていません。

4月4日(土)、大井一丁目鎧町会主催のお花見会が大井中央公園で開かれ、来場者数は?約200人?ぐらいだったでしょうか。当初予想100人を大幅に上回る来場者に、紙コップや紙皿、おにぎり用ふりかけ等の追加で現場はてんてこ舞い。役員の一人として、実のところ嬉しい悲鳴でした!

お手製のポスターが花を添えます

お手製のポスターが花を添えます

開花から1週間経過で大分花が散りましたが

開花から1週間経過で大分花が散りましたが

朝8時時点では小雨がぱらつき開会が心配されましたが、テント設営が終わる頃には、どうにか天気を心配せずにお花見会が開かれそう!というわけで、関係者としては準備に熱が入りスピードアップ。

皆さん車座になって

皆さん車座になって

輪投げにも列が

輪投げにも列が

ガス屋さんが来てコンロにガスが繋がれ、火の準備ができればさあレッツゴー!勿論公園で火を使うには許可がいるので、事前の準備は怠りなしです。

そもそも今回のお花見会は、町会の皆さんから上がった、町会費を集めているけど町会って何やってるのという声に応える意味もありましたし、災害対策の一環として、地域の皆さんとの連携確認もあってこのお花見会が企画された経緯があります。

言いだしっぺとしては、企画が形となり運営に至る過程で発生する、様々な支障を乗り越えて実施されることが大事な訳でして、、、。ってお堅い話はそのぐらいにして、、、。

区から支給された災害備蓄のアルファ米で作ったおにぎりが所狭しと並べられ、女子役員の皆さんが前日から仕込んだトン汁と共に振る舞われると、待ちかねたように長蛇の列がつくられます。おにぎりを作っても作っても、、、。

ベーゴマの腕を競う真剣なまなざしをご覧あれ!

ベーゴマの腕を競う真剣なまなざしをご覧あれ!

こちらは射的、道具は地域センターからの貸し出しです

こちらは射的、道具は地域センターからの貸し出しです

人気の焼きそばは注文におっつかず、20分待ち30分待ちは覚悟戴かないと?

行列のできる焼きそば店?で~す!

行列のできる焼きそば店?で~す!

 

ビールにお茶も振る舞われ、皆さん桜の木の下に設えられたビニールシートに陣取りおにぎりを頬ばっています。皆さん笑顔で食事されていて、準備した私たちも苦労が報われて、、、。

パン食い競争、射的にベーゴマなどゲームも用意され、子供から大人まで真剣勝負です!小学校以来のパン食い競争、ちょっとやってみたかったです!

パン食い競争、やりたかった!

パン食い競争、やりたかった!

1時過ぎには食べ物はきれいさっぱりなくなり、さあ片づけ開始。ゴミは特設のごみ袋や箱に入れられていて、公園内汚れほとんどなし状態!ゴミに対するみなさんの意識の高さに感心しきりです!

来年も開催予定です!ただし日程は開花状況と天候と相談しながらですけどね!続けていくことでもっともっと皆さんと連携していけることを確信しています!