品川区大井一丁目周辺地域に在住する皆さんや小学校の子供たちが、工作、絵画、習字、生け花などの力作を持ち寄って、今年も地区文化祭が開催されています。私は今年も木目込み人形を出品、少しでも地域の皆さんに見ていただければ、お雛様も喜ぶのでは、、、。
第15回を数えるこのイベント、地域に根付いてきて、毎年沢山の作品が出品され、また来場者も年々増加の一途を辿っています。
![]() |
小学校の生徒たちによるコーラスや、体操教室などにぎやかに開催され、お汁粉のふるまいもうれしいですね。社会福祉法人福栄会からは手作りクッキーや可愛らしいアニマル柄ステッチの雑巾などが売り出されていました。
二階へのスロープには、地域新聞「スクランブル」の創刊号から現在までが張り出され、五年間ほどかかわった者として懐かしくその足跡を辿りました。
« Prev:GM7月 服部佳子「どかんかせんと」 GM 3月「還暦の息子」落合とし子:Next »