桜を見られた幸せ グループM 4月秀作

mitake Posted in 文章教室
コメントは受け付けていません。

を見られた幸せ 落合トシ子

今年の冬は特に寒かったような気がしたが、暦の上では立春が過ぎ、春一番が吹き、桃の節句が過ぎ、、。あとは桜便りを待つばかりと思っていたら、突然の開花宣言に驚かされた。

お使いの帰りに近くの中央公園を通ってみたら、道路際に伸びた枝にはもうたくさんの花が開いていた。彼岸入りの日、お墓に行く途中、車窓から見える桜も大分咲いている。どこも例年よりだいぶ早いようだ。

思い出に残る桜の園はやはり新宿御苑か。子供の遠足に付き添って行ったことがあり、桜の花弁を蝶ちょ蝶ちょと追って行った子供の姿が目に浮かびます。

福島の日本三大桜といわれる滝桜見事の一言です。樹齢千年を超えるといい、名前どおり四方に広げた枝から、滝の流れるように美しく咲いている。根元を踏みつけないように柵で囲い、少し離れたところから眺めるようになっているが、それが却って美しさを際立たせている。

山梨の神代桜は、たくさんの支えを受けて頑張って咲いている。痛々しいけれど、さぞ手入れが大変なのではと心配してしまう。

今年も桜を見られた幸せと、あと何回このあでやかな桜を見られるだろかと、高齢者になりそんな思いが脳裏を過ぎる。

 

寸評 わざわざの花見というのをしたことがない私なので、滝桜とか神代桜とか話を聞くだけでお花見気分に浸れました。

2013/05/30 記

再会  グループM4月秀作

mitake Posted in 文章教室
コメントは受け付けていません。

「再会」  服部 佳子

「桜ばな いのちいっぱいに咲くからに 命をかけて わが眺めたり」岡本かの子

今年は記録的な速さで、靖国神社の桜の開花が告げられた。対称的にあの年は、四月に入っても花冷えのする日が続いて、長女の入学式に桜が間に合うのだろうかといつになく開花が待たれた。そんな折、母が突然岡山から上京してくるという。いきなり何事かと訝りながら出迎えた東京駅で、このまま千鳥ヶ淵の墓苑にお参りしたいという。人伝に戦没者の墓苑が建立されているのを知って、是非一度お参りしたかったという。一途な母の行動力に脱帽した。

翌日は入学式を迎える孫の成長を喜び、「いつか又満開の頃に来たいと」と言い残して満足げにさっさと帰郷していった。その後、母の気持ちに応えようと桜の季節には度々千鳥ヶ淵に出向いた。

四、五年前だったか、参拝の帰り道、三々五々と集まってくる人々に出くわした。スピーカーから聞こえてくる主催者の言葉を聞いていると、「今日、日本がこれまでの復興発展を遂げたのは、かって多くの戦友が、この歌のように靖国の桜の花の下に再会を約して戦場に散って行った。その御霊に心から感謝し、これからの日本を考えるためにも、英霊と共に「同期の桜」を高らかに歌いましょう」と促していた。

このような趣旨のもとに「同期の桜」を歌う会が開催されていることを知り、心の奥にやり切れない痛みを覚えた。時代に翻弄された多くの若者が、青春の命を捧げて守った、美しい祖国!

その日本はまた爛漫の春が巡りきている。靖国の御霊は今年も懐かしい人々との再会を、千秋の思いで、待っていてくれるだろう。

 

寸評 私も先だって初めて靖国神社を訪れ、文中のような光景に出くわしました。お母さんの突然の上京から、話の展開が巧みです。

2013/05/16 記

 

猫バトル

mitake Posted in ひとこと通信, 秀作
コメントは受け付けていません。

 

猫が一匹増えました。そうです、我が家にはこの夏15歳になるオス猫が君臨していて、そこへ2歳のオス猫が住人に加わったからさあ大変!実はしばらく一人暮らしをしていた息子が家に戻ってくることになり、飼っていた猫も一緒にやってきたというわけです。

息子が連れてきた猫はのらちゃんで、車にはねられ重傷をおい、息子が面倒を見ているうちに、結局飼うことになってしまった「ヒロシ」。我が家の「ウミ」とは真逆の毛色で、ウミがほぼ黒なのに対してヒロシはほとんどの面積がホルスタイン柄の白、この色合いだけでも前途暗澹としていて、、、。

P1030869

 

 

 

 

手前が我が家の主「ウミ」 奥で接近の機会をうかがっているのが「ヒロシ」

人間も猫も相性ってものがありまして、、、はなから「ワオウ~ン」「シャー」と対決モード。無理もありませんよね、ウミは15年我が家で過ごしていて、そこへやってきた新参者をそう簡単に受け入れるわけがありません。

いやあそれにしても、ヒロシの若さはウミには刺激どころか、うるせえな~indecision若いヒロシは仲間ができた喜びで遊びたくてしようがない、、。幸い取っ組み合いの喧嘩バトルにはなっていないので助かってますけどね!ゆっくり時間をかけて仲良くなろうじゃあないですか!

 

2013/05/28 記