GM9月 「戦後七十年ポツダムにて」湯浅美代子

mitake Post in 秀作
コメントは受け付けていません。

第二次大戦の終結を受け入れた「ポツダム宣言」の地、ドイツのポツダムを訪れた湯浅さんの紀行文です。80歳になられた湯浅さんの、たぶんもう生涯に二度と行くことはないであろう地、ドイツポツダムでの旅の様子です。

終戦受諾の地ポツダムです

終戦受諾の地ポツダムです

 名称未設定-15

 

GM9月 「許すまじ戦争」服部佳子

mitake Post in 文章教室, 秀作
コメントは受け付けていません。

38歳で戦場に赴く父を見送る駅の混乱ぶりが目に浮かびます

38歳で戦場に赴く父を見送る駅の混乱ぶりが目に浮かびます

遺骨も戻らないなんて、、許すまじという心の叫びが胸を突きます

遺骨も戻らないなんて、、許すまじという心の叫びが胸を突きます

大戦で失われた多くの無辜の命、その命に代わる命はありません

GM9月 「疎開の地を訪ねて」三武久美子

mitake Post in ひとこと通信
コメントは受け付けていません。

9月のテーマ「戦後七十年」に沿って、講師三武久美子が書いたのは「疎開の地を訪ねて」

この夏、息子が富山の女性と結婚し、その縁がもとになり、亡き姉が七十年前品川区の学童疎開で滞在していた、富山のお隣の町滑川のお寺を訪ねたことをまとめました。

生涯独身で子も産まなかった姉の足跡を、肉親として書き留めておきたく、姉の七回忌となる今年、疎開地訪問は是非とも実現したかったんです。ただし、富山と縁ができなかったら、、、?

戦中派の方々に贈る、私なりのレクイエムです。

戦中派の方々に贈る、私なりのレクイエムです。

私なりのレクイエムです

私なりのレクイエムです

 

GM9月 私の八月十五日 石井誠子

mitake Post in 文章教室, 秀作
コメントは受け付けていません。

 

GM9月のテーマは「戦後七十年」。グループの方々は皆さん戦中派ということで、先の大戦で父や兄弟を失った方々の、静かな悲しみと怒りの声が、ペンを通して語られます。胸に沁みます。

そんな中、石井さんの「私の八月十五日」では、不時着した米国の飛行機のパイロットが捕虜として捕まる様子が生々しく描かれ、学童だった石井さんには衝撃の出来事として綴られます。これも一つの戦後であり、「私の八月十五日」なんですね。

じっくりと読んでみて下さい。

じっくりと読んでみて下さい。

名称未設定-12 名称未設定-13

 

イルミネーション

mitake Post in 大井町通信
コメントは受け付けていません。

 

8月22日(土)本日の最高気温は33℃!夕方にはスコール予想もあったりして、「大井どんたく夏祭り」はなかなか波乱含みの一日となりそうです!

プロレスやサッカーの他に、各種イベントや企画が目白押しです!HP等ご参照のうえ、皆さんどうぞ大井町へお出かけくださいね!夕方からは権現太鼓の迫力満点演奏や、地元大井一丁目鎧町会も参加する盆踊りが、大井中央通り(通称 どんたく通り)で開催されます!老いも若きソレソレ!!(ちなみに私も看板持ちおばさんで参加です!)

大事な事を忘れました、昨夜どんたく盛り上げに一役買おうと、駅前広場を中心に「平和の像」や「一本ケヤキ」そして阪急正面エリア植え込みに、イルミネーションが点灯されました!どんたくと共に、光のオブジェもお楽しみ下さい!(春までやります)

大井競馬場のトゥインクル嬢たちのファンファーレで光のイルミネーション点灯!

大井競馬場のトゥインクル嬢たちのファンファーレで光のイルミネーション点灯!

濱野品川区長、NPO神戸理事長、鶴見鎧町会長、清田権現町会長がボタンを押してイルミネーション点灯!

濱野品川区長、NPO神戸理事長、鶴見鎧町会長、清田権現町会長がボタンを押してイルミネーション点灯!

 

駅前のシンボル一本ケヤキが華やかに

駅前のシンボル一本ケヤキが華やかに

町を華やかに

町を華やかに

平和の像も光満ちて!

平和の像も光満ちて!

恒例の大井どんたく2015

mitake Post in 大井町通信
コメントは受け付けていません。

年に一度の大井町の一大イベント、恒例の「大井どんたく夏祭り」が明日8月22日(土)23日(日)両日開催されます。

万国旗もはためき準備万端のどんたく会場

万国旗もはためき準備万端のどんたく会場

明日22日はダンスコンテスト、FC東京イベント、品川プロレス、即席のプールが設置された子供広場、大井権現太鼓のパフォーマンス、そして夕やみ迫る頃からは、盆踊りがひときわ盛り上がって実施されます。

21日夕方には、平和の像がイルミネーションで飾られます

21日夕方には、平和の像がイルミネーションで飾られます

それではちらりと、22日(土)盆踊りの様子をどーぞ!大井一丁目鎧町会、揃いの浴衣で

#やーとなそれよいいよい やーとなあそれよいよいよい#

2時間の長丁場を踊りきりました!お疲れ様~

2時間の長丁場を踊りきりました!お疲れ様~

 

23日は国際友好ステージと題して、各国の音楽や踊りがステージで繰り広げられ、国際友好フェアーと併せて国際色一色に染まります。

さあみなさんお揃いでお出かけくださいね

さあみなさんお揃いでお出かけくださいね

ホテルヴィレッジでは品川区内の都市ホテルビュッフェが集結、美食が提供されます。アトレフェアーも開催され、どうぞ皆さんご家族友人知人お誘いあわせの上ご来場ください。周辺エリアにも素敵なお店があります、どうぞ穴場スポットを探しに散策されてみませんか。

上京組

mitake Post in ひとこと通信
コメントは受け付けていません。

息子が結婚し、富山出身のお嫁さんの関係で、盆休みに東京へ出かけてくる親戚が出現!嬉しいことです。そして何より楽しみなのは、畑で採れた野菜を戴けること!!とりあえず朝採れミニトマトをご覧ください!そして猫に小判ならぬ猫に「風の盆せんべい」?いつかは本物の風の盆を見てみたいです。目下の私の夢?で~す!

この色艶、素晴らしい!

この色艶、素晴らしい!

猫に小判?ならぬ、猫に「風の盆」せんべい!

猫に小判?ならぬ、猫に「風の盆」せんべい!

こちらも美味しいお土産「風の盆せんべい}です!

こちらも美味しいお土産「風の盆せんべい}です!

 

7月GM秀作 湯浅美代子「赤い糸」

mitake Post in 文章教室, 秀作
コメントは受け付けていません。
飯田橋の「大東京神宮」に赤い糸の縁結びのお守り売ってます 縁結びの「赤い糸」あると信じたいですね

娘の身を案じる母心がよくわかり、胸に応えます。そういえば、飯田橋にある東京大神宮で、縁結びの赤い糸のお守り売ってるそうですよ。実際に効力のあった方のお話ですから、私も娘のために、内緒で、、、

GM6月秀作 石井誠子「暮し方ルール1」

mitake Post in 文章教室, 秀作
コメントは受け付けていません。

GM6月の秀作、ウイットとユーモアいっぱいの文章、いいですね

ウイットとユーモアいっぱいの文章、いいですね

共感するところ多数、主婦の悩みは全国共通?

共感するところ多数、主婦の悩みは全国共通?

ルール2に期待しましょう

ルール2に期待しましょう

 

北陸路

mitake Post in 探訪記
コメントは受け付けていません。

富山とご縁ができたことで、この春開通した北陸新幹線で富山を訪れること二度。、今回は夫殿を伴っての北陸路入国です!

北陸新幹線かがやき号

北陸新幹線かがやき号

前回は小雨模様、今回は薄曇り?でもって、期待の立山はうっすらと稜線が望まれる、、、かな。

所用を済ませ、富山駅で借りたレンタカーでいざ金沢へ!富山市内を走る市電、富山ライトレール(ポートラム)と並走したりしながら、さあここからが立山の出番です!!

形もいろいろ色もいろいろの市電です

形もいろいろ色もいろいろの市電です

夫は登山大好きさんで、立山連峰剣山へは三度ほど登っていて、今回遥かに室堂平が望まれると言って、前に後ろにそして斜めにその室堂平を眺望しながらの運転で楽しそう。

途中下車したのは雨晴海岸。遥か立山を、、、というには少しばかり霞がかかりすぎて稜線も判然としませんでしたが、海岸線からは確かに眺望できますね。ここは蜃気楼が見られるという地点で、本日は残念ながらその景観は、、、。

この写真の方が蜃気楼みたいですよね

雨晴海岸、この写真の方が蜃気楼みたいですよね

その雨晴海岸からやけに高いマストが見えます。客船でも停まっているのかしらと車をUターンして伏木港方面に向かうと、なんと巨大客船が停泊しているではないですか!そして見物にきた大勢の人々。

ボイジャー号何トンあるんだか?

ボイジャー号何トンあるんだか?

夕方4時の出航まで乗船客の皆さんは、金沢や富山市内にでも出かけたのでしょうか。道すがら大型バスが、乗船客でしょうか沢山の人を乗せて戻ってきました。

私の旅はいつもこんな感じで、あまり計画を立てずに、おっという出来事出会いを楽しもう、、そんな旅なんです!

おやつ時に金沢入り、東茶屋街でお抹茶と甘味を戴き休憩。金粉を施したボールペンを、あな珍しや夫殿からプレゼントです。ヤッター!!あ~そうそう、金粉入りのインスタントコーヒーも買ってみました。

射すが百万石のおひざ元

さすが百万石のおひざ元

東一番街です

東茶屋街です

燕さんも羽根を休めて

燕さんも羽根を休めて

 

帰路は金沢19時30分過ぎ、夕食を済ませて乗り込むことにして、きらびやかで斬新な駅前の景観をバックに何枚か写真を。遥か昔に来た時の金沢がどんなだったか、こんなに華やかな駅になっちゃって、もう記憶が蘇りません。

もてなしドーム、圧巻です!

もてなしドーム、圧巻です!

ガラスでできてるんだそうですよ

ガラスでできてるんだそうですよ

水で文字を浮き立たせてるんですよ

水で文字を浮き立たせてるんですよ

時間が押してて金沢城に入城できなかったのは残念でしたが、北陸路を堪能した旅になりました。あ、そうそう、夕食はホテルのディナー!ではなく、駅前の居酒屋で生ビールを戴きながら、地元食材で作られた品々を戴きました。美味也!