晩秋の九品仏

一言通信

2022/11/30(水)

二胡仲間のMさんと、晩秋の九品仏を散策してきました。昨年彼女がふらっと紅葉狩りに出かけ、”紅葉してますよ~”と写メしてきてくれて、今度誘ってねとお願い、今年一緒に出かけることになったというわけです。

九品仏境内へはこちらから

この二年の間に四回も訪れた九品仏。安・近・短の条件が揃って、季節ごとに楽しめるのがいいんですよね!境内もばかに広いわけでもなく、ゆっくりのんびり散策するのに丁度いいんです!

九品仏というくらいですから、九体の阿弥陀如来像が上品堂、中品堂、下品堂の三カ所のお堂に安置されていて、青い頭が特徴です。お掃除をされていたお寺の関係の方に伺うと、「御仏像の頭は青いんです」とのお答えでした、ん?

九品仏の画像

さあ紅葉の境内へと歩を進めていきましょうか。写真はMさんが撮ってくれて、私はのんびりと紅葉や銀杏に眺め入っていました!日本に四季があって本当に良かった。安・近・短でもこれだけ楽しめるなんて、、、。わざわざ京都とかいわゆる紅葉の名所とかに出かけなくても十分楽しめます!

ご本堂と紅葉

いつ来ても 
境内の何処かに姿を見せてくれるニャンです

季節を感じて過ごせる穏やかな日々に感謝しないと。戦禍のただなか、ロシアのインフラ施設への攻撃で、厳しい冬に突入しているウクライナの方達を思うと胸が締め付けられます。悔しいけれど、早期の終戦を願うしか私などには出来ることがなく残念です(>o<)

話を元に戻しましょうか。平日の午前だというのに、紅葉狩りの人がかなりいて、写生する人も数多く見かけます。銀杏の木の下はギンナンが落ちていて、それとなく匂ってきますねえ。

さてそろそろお昼時間も過ぎたことだし、九品仏を後にお昼を戴きに自由が丘方面へと行ってみましょうか!心許せる友と過ごす時間、かけがえのない時間です!またいつかね!

焔魔堂にも柔らかな秋の日が、、

山茶花開花

薄紅色の花びらをいっぱいに広げて、、

店の看板をバックに

一言通信

2022/11/30(水)

今年も植え込みの山茶花が咲き出しました。お水をあげているだけなのに、暮れにさしかかるこの時期になると、こぼれ落ちるような薄紅色の花びらをいっぱいに広げて、道行く人に笑顔?を振りまいています。健気なその振る舞いが?癒やしですねえ~☺

曇り日の今日も、午前10時、開店しました!

 

 

 

晩秋の東京駅周辺を巡る

一言通信

2022/11/16(水)

2階建てオープンバスで都内の銀杏の名所を巡るバスツアーが人気とかで、友人三人で楽しんできました。あいにく小雨模様で、天気ばかりはどうにもならず、傘もさすほどでもなくといったあんばい、この後友人の一人は名古屋に帰らなければならず、「乗ろう」ということに。

前方の席は雨が除けられるようになっていて、ガイドさんがお使い下さいというので、”やったー”と幼子のようにはしゃいで着席!さあ東京駅丸の内南口三菱ビル前から出発です!一時間ほどのコースで、途中降りることはなく、ガイドさんの説明を聞きながら、銀杏の名所をバスから眺めて楽しみます。七十才を超えた身にとって、東京の雑踏を歩かないで見て回れるんですから有難い!

小雨降る晩種の東京駅前を出発

まずは行幸通りに出て皇居を一望しながら国会議事堂へ、こんなに銀杏並木があったのかと言うほど黄に染まった木々の鮮やかなこと!東京都のマークは銀杏ですもんね!神宮外苑から国立競技場への道は、両側に整然と並び立つ銀杏に圧倒されます。ここはドラマのロケに使われたり、この時期は多くの人たちが晩秋の風情を楽しみにやってきますよね。

圧巻の黄色に輝く銀杏並木です

ここの並木は高さが工夫されていて、少しづつ高さが調節されているんだそうですよ。日差しとか並び具合とかが配慮されているんですね。そうそう銀杏はオスメスがあるのご存じですか?知っていますよね!メスから銀杏が採れるのもご承知かと、、!

 

小雨模様ながら、カメラを構えた人たちが、並木道のあちこちに!こんなに美しい景色を放っておくてはないですものね!欲を言えば、ここの景観は、ちょっと下車してゆっくり観たかったですねえ、、。降りないと言うことが前提なので、考えないことにしようっと。

国会が開かれる国会議事堂

さあバスは進み、美しい建物が見えてきました。迎賓館ですね。赤坂、四谷地区の雰囲気にぴったりマッチしたこの建物、元は東宮御所として建てられ、その後外国からの公賓をおもてなしする、日本の顔的な建物となっていますよね。イギリスのバッキンガム宮殿を模した作りとか。こちら、一般の人も入れるそうですよ。時間のあるときゆっくり来てみたいですね。

上皇ご夫妻がお住まいの仙洞御所を経て代官町へと出ると、桜の名所千鳥ヶ淵が見えてきました。千鳥ヶ淵には桜開花宣言を出す目安とされる桜木がありますが、その千鳥ヶ淵に大木の銀杏があり、この銀杏が紅葉宣言を出す目安とされる銀杏だそうです。

一時間の見学なしのバスツアー、そろそろ終了です。

へえ~そうなんだと友人達とうなずき合っていたら、東京駅の駅舎が見えてきてそろそろツアーもおしまいのようです。聞いてみないと解らないことが結構あり、こういうバスツアーもなかなかいいものですね。

あそうそう、こんなミニ知識も。四谷は四ッ谷とも書きますが、ツありは駅名でツなしは町や学校の名前がそのようですね。市ヶ谷と市谷とか霞ヶ関と霞が関みたいな、、。さあ次はどんなバス旅を楽しみましょうかねえ、、。

 

 

 

 

 

大井町イルミネーション

一言通信

2022/11/04(金)

晩秋の風物詩となった、大井町イルミネーションが点灯されました!駅周辺のケヤキに設置された17万個のLED電球に灯が灯され、駅周辺を幻想的な世界へと誘います!来年一月九日まで、大井町は光の世界を展開

イトーヨーカ堂方面を望んで

アワーズイン阪急ホテルを望んで

しま

JRアトレビルと大井町阪急食品館を挟んで満月が

す!

阪急前から東急線大井町駅方面へ光の帯が